SUVからミニバンに乗り換えました。車高が高くなって運転しやすい一方、ダッシュボードのスペースが狭くなりました。車のなかで音楽を楽しみたいので、ちょっとよいスピーカーを積んでいます。ところが、スピーカーを積んでますますスペースがない。しかもスマホや車のキーなどを置いておくと、既存のダッシュボードの素材ではつるっとすべってしまいます。
ダッシュボードのスペースを有効活用したいと思い、通販で購入しダッシュマットの設置を決意。デザインなどにこだわりたかったので、まずはDIYしてみました。ところが手作りだとなかなかうまくいかず、ダッシュボードにもフィットせずすぐにはがれてしまうことに。DIYはあきらめて、通販サイトでダッシュマットを購入することにしました。
ダッシュマットはいろいろなデザインがあるのですが、私はファーなどの高級感のあるデザインではなく、落ち着いたシンプルなデザインのものを探していました。通販サイトにはいろいろなデザインがあったので、滑り止め用途でも使えるシンプルなデザインのものもすぐに見つかりました。
両面テープで固定するだけながら、ダッシュマットはすぐにダッシュボードにフィットしました。手作りだと、ダッシュボードのサイズにぴったり作らなければいけないため、たるみが出ることもありましたが、購入したものはジャストフィットでした。スマホも車の鍵も滑らすにダッシュボードに置けるようになったので、満足です。