すきやきや焼き肉のメニューの場合は、我が家では牛肉を使うことが多いのですが、必ずスーパーで選ぶのは和牛です。海外の牛肉と比較すると、どの産地の和牛もお値段が高目ですが味を考えると譲れなく感じてしまいます。
同じ牛肉ですが、味や食感、臭みが大きく異なります。目隠しをして食べ比べても、絶対に当てられるほど違いがありますよね。和牛は程よい甘みがあり柔らかく、変な臭みもないのでとても食べやすいのです。何故その違いが生まれるのかは詳しくは知りませんが、あまりにも差が大きいので、我が家は必ず和牛を購入しています。
こんな風に感じるのは、もしかしたら個人的な感覚かもしれません。お肉が好きな人にとっては、どちらも美味しく感じるのかもしれません。実は私自身がさほどお肉好きではないため、クセがあると気になってしまうのだろうと感じます。ちなみに臭いが強い、マトンも苦手です。そんな私ですが、食べやすい和牛は大好きです。焼肉やステーキもよく食べに出掛けますが、必ず美味しい和牛が食べられる人気店に出掛けて行きます。また、和牛の中でも美味しい米沢牛を通販で買って食べてます!